2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エンテロタイプ2

エンテロタイプのタイプ別に関する情報でもっとも有名なものは、このブログの「腸活17」でも取り上げた摂南大学と京都府立医科大学の共同研究に基づくものだろう。 この研究に基づいて日本人のエンテロタイプをAからEまでの5タイプに分類した。 次のネット上…

エンテロタイプ1

腸内細菌叢をグラフにして、エンテロタイプを可視化すると、各個人の特徴がよく分かる。 グラフの種類はさまざまあるので、個人と個人の違いを明確にするには、菌種ごとに色分けしたグラフを使うと良い。 2023年9月28日号の雑誌Tarzanが腸活アップデートとい…

腸内細菌検査2

一回目の腸内細菌検査の結果を受けて、腸内の酪酸菌の一種、フィーカリバクテリウム菌の増殖を目指すことにした。 フィーカリバクテリウムの増殖に効果がありそうな食材をネット検索で調べて実行。5ヶ月を経過した3月の時点で2回目の腸内細菌検査を受けた。…

腸内細菌検査1

腸活に取り組んでから結構な時間が経過した。シリアルを販売しているメーカーが腸内細菌検査も行っていて、ここで何度か腸内細菌の検査をしてもらった。 最初に検査を受けたのが、去年の10月。そのときの検査結果をグラフにしたものが次のようなもの。 腸内…