2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本人の英文法19

意志未来のwillと意図、計画を表すbe going toの使い分けは、実行意志の強さによるというのは、かなり乱暴な基準のようだが、多くの場合に当てはまるのでノンネイティブに日本人には、これで十分のように思うので、次は、単純未来のwillと未来予測のbe going…

外飼いトリオ4

外飼いトリオの最後はサブ。 タロ、ジロを保護してから、二週間ほどして、保護した。 小さい頃のサブ(2010年1月) 河川敷で暮らすほかの兄弟と一緒にいたところを、サブだけが逃げ遅れて私に捕まった。 体が他の兄弟よりも大きく、その分、動きがのろかったの…

外飼いトリオ3

マロを拾ってちょうど一年後、ヨシの散歩の途中で、川の堤防にいたところを保護したのがタロとジロ。そろって里親募集サイトに記事を掲載してもらった。すぐに何件かの応募があり、タロは、里子としてもらわれていった。 小さいときのジロ(2009年12月) ジロ…

外飼いトリオ2

2008年の12月に近くを流れる川の堤防で見つけたマロ。 あたりに人家のない場所で、保護したので、多分捨てられたのだろう。 小さいときのマロ(2008年12月撮影) 拾ってすぐの頃に撮った写真からでは、成長した今の姿は想像が出来ない。 成長するにつれ、ドン…

外飼いトリオ

ヨシの散歩の途中、拾ってきたジロとサブ。二匹は小さい頃の写真を出して、ある里親募集サイトに掲載していたが、まったく反応がないまま、掲載期限切れとなってしまった。 多分生まれて一年を経過したと思う。もう立派に大人の体格をしている。 ただこうな…

シャボテン大会での購入品2

テトランシストラを購入した後、他のテーブルも見て回り、めぼしいものが出ていないかと探してみた。 いくつか興味を惹くものがあったが、予算が限られているので、手当たり次第に買ってから、本当に欲しいものを見つけてしまっては困るので、業者のテーブル…

シャボテン大会での購入品1

さて、昨日のシャボテン大会。品評会出品の名品を尻目に、即売会のほうにいってみた。 大会来場者もその多くがこちらのほうが目当てのようだった。 出品展示物のあたりは人もまばらなのに、会場に置かれた即売会用のテーブルの周りは人だかりで混雑していた…

シャボテン大会

今日は、某所で行われたシャボテン大会に出かけた。 現在は、サボテンという呼称のほうが一般的だが、かつてはシャボテンといわれていたようだ。その名称を守っているこの大会は今年が36回目のようで、かなり長い歴史を誇っている。 会場は電車を乗り換えな…

定位置

パソコンの上のガーコ カラスのガーコ。時々タワー型のケージから外に出して遊ばせているが、そこらじゅうにフンはするわ、ほうっておくとクチバシであらゆるものを小突いて穴だらけにするわで、目が離せない。 そこで、以前猫のミケの定位置だったパソコン…

京都野外彫刻展

昨日、タイトルにある野外彫刻展を見に、京都府立植物園に出かけた。 視覚障害者の活動を支援するボランティアグループが行ったイベントに参加するというのが目的だった。 展示彫刻の一つ 今回のように、野外の展示物の場合、展示品に直接触れることが出来る…