2011-01-01から1年間の記事一覧

猫まとめて4匹+4匹…その4

保護した猫のうちの二匹 猫3匹でも世話は結構大変だ。それに加えてさらに4匹を連れて帰って世話ができるのか。そんな思いが頭をかすめたが、昼間の4匹は保護して、目の前の4匹は保護しないでそのままにしておくのでは、不公平というものだろう。4匹をまとめ…

雌伏一年

画像は、あるHCで買い求めたサボテン。サボテンが植わっている鉢はウサギをかたどってある。これは、今年の初めに正月の縁起物として、干支のウサギをデザインした鉢にサボテンを植えて、売り出したものだ。つまり、ほとんど一年近く前に、売りに出され、売…

猫まとめて4匹+4匹…その3

保護した猫のうちの一頭(2011年12月25日撮影) 11月18日の夜が来て、夕食を摂った後、いつもどおり野犬の動向を探るため、出かけることにした。その時に、あることが突然、頭に浮かんだ。イメージが浮かんだといっていいかもしれない。それは、行き場所もなく…

猫まとめて4匹+4匹…その2

保護した猫のうちの成猫(2011年11月20日撮影) 家に連れ帰った3匹の猫は、二階への階段を上がったすぐのところに置いてあるケージに収容した。何れもおとなしく、しばらくそこに入れておいて問題はなさそうだった。 問題になりそうなのは、これから先に起こる…

スザンナエの花

クラッスラ属スザンナエ(2011年12月29日撮影) 以前から欲しいと思っていたクラッスラ属スザナエ。最近、ヤフオクでゲット。蕾のついた状態で送られてきたので、程なく開花した。セリアの交配親だが、スザンナエは、セリアよりも長い花柄を伸ばしている。冬型…

多肉植物の花

クラッスラ属セリア(2011年12月21日撮影) 12月も押し詰まってやっと冬らしい寒い日の到来。これまで、どちらかというと、暖かい日が多かったので、寒さがいっそう身にしみる。冬型クラッスラは、この時期に開花するものが多いらしく、いくつか花を咲かせたも…

猫まとめて4匹+4匹…その1

11月18日、いつもと変わらない金曜日。のはずだったのだが、午前中のある時間、玄関のチャイムが鳴った。宅急便の配達かと思って玄関に出てみると、近所の奥さん。困った表情で語ったところによると、近くの河川敷に捨て猫とおぼしき猫が数頭、草むらにかた…

日本人の英文法30

例文2に訳をつけるとしたらどうするか。例文2は、直接的には、父親の"Where have you been?"という質問に答える形になっている。疑問文が完了形だから、その時制に合わせる形で、答えも完了形で答えたわけだ。 「日本人の英語」の説明からすれば、家族が探し…

日本人の英文法29

例文2が使われる状況を簡単に説明すると、ghostが住む家に引っ越してきたOtis familyの一人のVirginiaが、突然いなくなり、家族全員で家中を探していたところ、二階への階段の一番上に突然、彼女が現れる。家族にこれまでどこにいたのかと質問されて、彼女は…

日本人の英文法28

ここで、問題提起に使った例文1を振り返ってみる。例文1 Hashimoto has advocated to stop the overlapping administration between Osaka Prefecture and Osaka City.(Oct. 22_Xinhua)Hashimotoが、二重行政解消を最初に提唱したのは、この記事が書かれるず…

日本人の英文法27

c)の文は、一見、実験完了を表しているようだが、イランの核開発はかなり以前からのことだから、これもこれまで行ってきた一連の実験に関して述べた文だと考えるしかない。 イランを擬人化して考えればこの文は、「イランはこれまでにいくつもの核開発のため…

やはり季節は秋

画像は、少し前コロクを連れて、川の土手を散歩したときに見つけたもの。たぶんキノコの一種だと思う。 川の土手は、定期的除草作業で、雑草が短く刈られる。このキノコらしきものは、除草作業が終わってから生えてきたものだろう。 除草作業は散歩に行った…

いつの間に

カメとサボテン・多肉に関して綴ったブログを訪れたところ、モナデニウム属のリチェイという多肉植物について書いてあった。 家にも、リチェイがあったはずだななどと思いながら、読んでいくと、ブログに出ていたリチェイの一つが腐ったと書かれていた。 そ…

日本人の英文法26

例文4を日本語に訳すと、どうなるだろうか。「私は今朝、タバコを2本吸った」では、この文の意味を正しく伝えていない。 I smoked two cigarettes this morning. の訳としてならそれでいいが、現在完了形の例文4の訳としては、情報がかなり欠落してしまう。 …

懲りずにまた帝玉

買っては腐らせるを繰り返している帝玉の栽培。先週の土曜日によく行くHCで、帝玉の小苗を売っていたので買った。一つ100円 これからはどんどん寒くなるので、氷点下の外気にさらさなければ、冬越しはさほど難しくはないだろう。問題はそれ以後の季節、どう…

日本人の英文法25

例文1は、新華社のHPに出ていた記事からの抜粋だ。こうしたニュース記事では、現在完了形がよく出て来る。テレビやラジオのニュース番組でも同じで、すでに過去に起こったことを現在完了で表していることがよくある。 次にあげるのは、Washington Postと、Ne…

意外なところから里子の近況報告

チャチャ(マリ)の小さい頃(2011年2月9日撮影) 先週の土曜日、里親さんの一人から、メールが届いた。 里子の近況報告かと思ったら、その里親さん宅の里子(マリ)のことではなく、別の里子(マサムネ)のことでのメールだった。 何でも、地元ケーブルテレビの番組…

里子の近況(小夏ちゃん)

小夏ちゃん(2011年11月3日着信) 小夏ちゃんの里親さんから、近況報告が届いた。 子犬の成長は本当に早い。添付されていた画像を見ると、幼かった表情に、少し大人っぽさが加わっている。 目と口元の表情から、里親家族に大事にされていることが見てとれる。 …

散歩

コロクを連れて堤防を川下のほうに散歩した。午後の2時過ぎだったが、結構暑かった。もう11月だというのに、気温は25℃を越えている。少し歩いただけで、汗ばんできた。 夏の頃に比べて、午後2時を過ぎるともう太陽は高度が低くなり、そのことで今がもう冬に…

日中に咲く月下美人

月下美人の花(2011年10月27日午前9時47分撮影) 画像は少し前に咲いた月下美人の花。夜の9時ごろから前日までにつけた大きな蕾が徐々に開いてくる。開花が最大になるのは、たいてい真夜中。 朝、目が覚めたころには、花はしぼんでいるので、開花の盛りを見た…

日本人の英文法24

学生時代手あれ、やり直しの学習によってであれ、獲得した文法知識が生かせるのは、文法知識を直接問う各種試験を除くと、書かれた英文の意味を理解するとき、つまり英文解釈のときだろう。 ある文が現在完了形である場合だと、次のような過程を経て、内容を…

コノフィツムの花

画像の植物は何れもコノフィツムというメセンの仲間で、左が稚児桜、右が花車という名前がついている。 今がちょうどコノフィツムの開花シーズンで、一般的な品種だと、園芸店やHCなどでも店頭に並ぶことがある。 夏越しが難しい種類の多いメセン科の中では…

日本人の英文法23

中学校では、現在完了形の次に現在完了進行形を習う。 現在完了形で、学習の要点を頭に叩き込んだ生徒には現在完了進行形はさほど難しくは感じられない。 現在完了進行形の基本形は、have(has)+been+動作動詞の進行形であり、その意味はある動作の現在までの…

夏越しした多肉3

夏越し成功例の第3弾。 一枚目は、アロイノプシス属唐扇。帝玉、巨鳳玉、天女と同じく、相性が悪く、一年以上栽培できたためしがない。この株も4株目に購入したもので、なんとしても夏越しに成功すべく、VIP扱いの二重鉢に入れての栽培となった。 幸い、今年…

日本人の英文法22

現在完了形を習うときに、「現在とのつながり」が重要視されることはないが、過去の表す副詞句、副詞節と一緒に現在完了形が使えないことを重要なルールとして教わり、試験にもよく出る。しかし、たいていの日本人学習者には、このルールがよくわからない。 …

夏越しした多肉2

夏越しに成功した多肉の第2弾。 最初の画像は、プレイオスピロス属の帝玉。とにかくよく腐る多肉の代表といってよく、家にでも買っては腐らせるを繰り返していて、これまで5個買い求め、現在生き残っているのは画像の株のみだ。 うまく夏越しできても、季節…

日本人の英文法21

一つの時制に一つの定型訳を与えて、学習させる中学生に、現在完了形では、4つの定型訳を与えているので、中学生にとっては、なかなか覚えきるのが大変な時制である。 しかし、首尾よく定型訳をものにしたものにとっては、現在完了形何するものぞ。 英語の時…

夏越しした多肉1

クラッスラ属セリアと都星 夏越しのため、二重鉢に入れ、夜はエアコン直下に移動させて、VIP扱いだった多肉たち。手間をかけた甲斐があり、その多くは夏越しを無事終えた。中には、それでも枯れたものもあり、それらの多肉についてはまた来年、夏越しに挑戦…

日本人の英文法20

今回からは、英語の時制のうち、完了形について考えてみたい。 検討するのは、完了形のうちの現在完了と、現在完了進行形の二つ。 まずは、現在完了形から取り上げる。 時制は日本人学習者にとっては、正しい理解が得にくい難題である。 理解しづらいと思っ…

リトープス日輪玉の花

昨日の巨鳳玉に続いて、今日の夕方、リトープス日輪玉が咲いた。 写真を撮る頃には日が沈んでいたので、フラッシュを使ったが、強い光のせいで、照り返しが出てしまい、リトープスの質感がでていない。 実際はもっとつや消しの強い本体に対し、やや光沢のあ…