2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サルコペニア 酵素 毒蛇 3

さて、三題話の三つ目、毒蛇。蛇毒のタイプの種類には大別して2種類ある。あるサイトの説明を引用してみる。 ヘビ毒は、神経毒と出血毒に大別されます。 コブラやウミヘビの毒は神経毒が主体で、クサリヘビやマムシの毒は出血毒を多く含みます。これらのヘビ…

サルコペニア 酵素 毒蛇 2

酵素とは何かと問われて正確に答えられる人は少ない。あるサイトによる説明は次のとおり。 酵素とは、生物が生命活動を行う上で必要不可欠な物質であり、生体内で合成されるたんぱく質の一種です。 人間も生物だから、色々な酵素を体内に保有していて、その…

サルコペニア 酵素 毒蛇 1

まるで三題話のような表題。何の関連もないような3つの言葉には、ある共通点がある。それは何か。 答えは後回しにして、それぞれの言葉の意味を考えてみる。 サルコペニアは、高齢者の健康維持に関して、最近良く耳にする言葉。似たような言葉にフレイルとい…

1月19日の第二食

さて、今日の第二食は、タジン鍋という調理器具で作る春キャベツと豚肉の蒸し物。 材料は以下のとおり。 春キャベツ 150g 豚肉 120g とろけるチーズ 50g タジン鍋というのは最近、料理番組でも見かけないが一時、ブームになったのかもしれない。家に以前から…

カタカナ語乱用

NHKの朝の番組で、若者の市販薬乱用というのを取り上げていた。いわゆる違法薬物ではなく、合法の鎮痛薬などを適性使用量を超えて服用するという問題のことらしい。 このことをカタカナ語で「オーバードーズ」と表現するのが通例らしく、番組でもこの言葉が…

お雑煮

今年は1月2日に、弟夫婦が年始にやってきたので、それに合せて、お雑煮を作った。 うちのお雑煮は澄まし汁に丸餅を入れる。具は水菜のみという、いたってシンプルなもの。 純関東風でもなく、純関西風でもない。出汁はあごだし主体の出汁パックを使う。これ…

千切りスライサーの活用

昨年末に通販で購入した千切りスライサー。これで色々スライスしてみた。 ブロッコリーと大根の千切り ブロッコリーの房ではなく、茎の部分は普通どうしているのだろう。この部分、これまでは薄くスライスし、圧力鍋でコンソメスープ味にしてドッグフードと…

カルパッチョ

正月三が日もお雑煮を以外にこれといった正月料理は食べない。年末にスーパーに行くと正月料理のおせちがたくさん並ぶが、好きなものが何一つないので買わない。 で、今日、同じスーパーに行くと、いつもどおりの品に戻っていた。 それでカルパッチョを久し…