2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ギムノカリキウム属ホリディスピナムの花

恐竜丸の和名を持つホリディスピナム。花はギムノカリキウムの中で一番きれいとされる。もっとも緋花玉との交配種には、花の色がもっと派手なものがある。 ホリディスピナムの花は画像のとおり、なかなかは綺麗なものだが、本体はどうにも見苦しいといっても…

リアクティプ・アサーティプネスとは2

前回記事で、reactive assertivenessの意味が分かるとして引用したサイトの記事、要点は、"reactive assertiveness"は、中国がこれまで、領土問題に関して隣国に対してとってきた基本的態度であったが、最近では、"reactive"を取り払った態度に出てきたとす…

本物の白閃小町?

最初の画像は白閃小町の品種名でヤフオクに出品されたもの。今年初めて開花した。 サボテンブログで、真っ白い刺、レモン色の花びら、めじべも黄色という見て、自分でも欲しくなったが、なかなか同じものが手に入らないでいた。 今回花が咲いて、どうやら自…

リアクティブ・アサーティブネスとは1

表題のカタカナ語を聞いたことがあるだろうか。英語のreactive assertivenessを発音どおり、そのままカタカナ表記したものだ。 英語雑誌や英字新聞を日常的に読んでいる日本人は人口の1%もいまい。 かく言う私、ケーブルテレビのアメリカの刑事ドラマ、ミス…

パロジア属麗繍玉

画像のサボテンはパロジア属麗繍玉(れいしゅうぎょく)。 以前からパロジア属として分類されてきた種類に緋繍玉と錦繍玉がある。どちらも、岐孝園産の株がHCで購入できる。 この麗繍玉も同じ岐孝園産。花の色が緋繍玉の赤、錦繍玉の黄色の中間の橙色。最近だ…

脳みそ多肉

今年一番の気温になった今日。一昔前なら真夏の気温だ。二重鉢にしていても、鉢土の温度は30℃を超えた。 画像はクラッスラの交配種セリア。冬型クラッスラの中では比較的暑さに強い。かなりの大株になり、なんだか脳みそのような形状。 暑さに強いといっても…

challenge再び2

「チャレンジ」に関して、最近興味深い記事を読んだ。以下がその記事の引用。 「チャレンジ」行使 日本に合う? 大リーグの開幕を現地で見ましたが、昨季とは違う光景がありました。 監督が「チャレンジ」するのです。 本塁打だけだったビデオ判定が、ストラ…

ピンクに色づくエケベリアたち

チワワエンシスが冬よりも、今の時期にピンクが濃くなるらしいことに気が付いた。 エケベリアに関しては栽培経験が浅いため、これまでそのことに気が付かないでいた。 葉先がピンクに色づいているのはチワワエンシスだけではない。 画像はまだ小さい花うらら…

challenge再び1

以前、このブログで外来語に関して記事を書いたことがある。(外来語1〜3, 2013年1月) その記事では主に、カタカナ語のチャレンジについて、英語のchallengeとは似ても似つかない使い方をされていると書いた。 しかし、「チャレンジ」とほぼ同義語とされる「…

二重鉢のスパルマントイデス2

二重鉢に入れているスパルマントイデスの現在の状況。 画像は昨日に撮ったもの。昨日今日と気温は真夏日一歩手前。屋根の上は午前11時ごろになると、もう素足では歩けないほどの暑さになる。 そんな屋根の上に置いたトレイに入れたスパルマントイデスだが、…

訳詞という難物11

歌詞冒頭のDesperadoをイーグルス全体のことと捉え、"our ridin' fences"をイーグルスのミュージシャンとしても方向性について迷っていることと考えると、その後の部分について、かなり意味の通るものになる。 QODは、イーグルスにとって実入りのいい話、う…

多肉新規購入株4

最近購入した新入り多肉、最後は画像の二つ。右側のキルヒネアはおまけで付いてきたもの。 左側は美尼養老。このシリーズの最初に紹介したものと同じ品種のはずなのだが、ぜんぜん違うものに見える。 まあ、エケベリアの世界では、いつものことだ。実際、ど…

チワワエンシスのピンク

画像は今日の朝撮ったチワワエンシス。葉先のピンク色が冬より増しているように見える。 上の画像は今年、2月28日の記事に添えたもの。 葉先のピンクの領域が広くなって、しかも色も鮮やか。また葉全体が伸びて、きゅっと締まった形になって、私の好みにぴっ…

多肉新規購入株3

最近、ネットショップで欲しいと思う多肉がなかなか手に入りにくくなっている。某ショップのエケベリアはいつ覗いてもどれも在庫なし。 いったいこのショップは売る気あるんかいと思っていたらそうではなかったみたいだ。 いくつかの多肉ブログを見てみると…

訳詞という難物10

前回の、あるサイトによるQODの解説をかいつまんで言うと、QODとは、内面的なものより、外見が華やかに見える人のこと。歌詞では、Desperadoに対して、QODが有する富に惹かれることのないように忠告している。 メタシンボロジーの立場から言えば、QODとは慈…

実生紫帝玉の植え替え

去年の秋、20種ほどのサボテンやリトープスの実生をした。画像はその中のひとつ、紫帝玉。 紫帝玉の成長株はショップではなかなか見つからない。ヤフオクに出品されることもあるが、たいてい入札額が高騰して、手が出せない。 たまたま、紫帝玉の種子がヤフ…

訳詞という難物9

"You've been out ridin' fences"の部分をどう解釈するかではネイティブスピーカーの間でも、大いに議論があるところのようだ。 "out ridin' fences"の正しい意味は、Yahoo Answerの回答にあったが、この表現を知らないネイティブのほうがずっと多いため、違…

多肉新規購入株2

美尼養老と同じショップで購入したクラッスラ属コラリーナ。Crassula corallina という学名のものと同じかどうか疑問。画像検索しても、日本のコラリーナは何かとの交配種のような感じだ。 それはともかく、ショップから送られてきた株はなんともしょぼくれ…

訳詞という難物8

Yahoo Answerの回答があった部分を、回答の内容に沿って歌詞を訳してみた。 まずは"You've been out ridin' fences"が含まれる歌の最初の部分。 試訳 その1 目を覚ませよ いつまでそうやって自分の殻に閉じこもっているんだ 世話の焼けるやつだ お前がそうす…

多肉新規購入株1

多肉植物をネットショップで購入した。 すでにたくさん、多肉植物は栽培しているので、もうそれほどほしいと思うものはない。 しかし、栽培していくうちに枯れるものも出てくるし、多肉ブログで紹介されているものが自分でも欲しくなって新規に購入する。 画…

訳詞という難物7

2. Don't you draw the queen of diamonds, boy She'll beat you if she's able You know the queen of hearts is always your best bet歌詞のこの部分も意味不明。"Don't you..."は否定疑問と同じ形式になっているが、否定の命令文でも、同じ形になる場合が…

歌詞という難物6

前回の最後の引用部分、歌詞を茶化した箇所を訳してみる。 この歌詞のあほらしいところ 意識って、自分以外のものがあるんかい。「自分の意識が戻る」って、他の誰かの意識が戻ったら怖いやろ。それから「柵に乗って行く」って、柵に乗ってどっかに行けるん…

訳詞という難物5

日本語のブログ、HPに納得のいく訳詞がなかったので、英語のサイトを調べることにした。英語のサイトだから、訳詞が出ているわけではないが、Desperadoの人物設定や歌詞の意味について参考になるのではないかと思ったからだ。 大体、歌詞の意味が、ほとんど…

エキノケレウス属アルビスピナ

花が豪華なエキノケレウス属。なかでも、刺の白さと花のピンクの対比が美しいのが、画像のサボテン、アルビスピナ。値段もそれほど高くない。 家にはアルビスピナが2つあるが、そのうちのひとつ。花びらが完全に開ききらなかった。理由は不明。

HERO CAT SAVING BOY FROM DOG ATTACK

https://www.youtube.com/watch?v=C-Opm9b2WDk 今朝、NHKの朝のニュース番組を見ていたときのこと。 この番組で、「世界の動画」というコーナーで上の動画を紹介していた。 登場するのは、ピットブルと思しき犬、三輪車に乗った小さな男の子、それから今回の…

訳詞という難物4

Desperadoの訳詞その1も、その2も英語力の乏しい人によるものだということが見て取れるので、もう少し英語力のある人物が手がけた訳詞はないものかと探してみた。 次にあげる訳詞は高校の英語の先生によるもので、女性の視点から訳してみたと、訳詞が出てい…

歌詞という難物2

さて、前回引用したイーグルスのDesperadoの歌詞、それを題材に訳詩した例を引用してみる 訳詞 その1 デスペラード なぜ目を覚まさないんだい? ずいぶん長い間フェンスに座っているね 意地っ張りだな! お前にはお前なりの理由があると思うけど お前のやっ…

訳詞という難物3

Desperadoの人物像がさっぱりつかめないので別の訳詞を探した。 以下にそれを引用する。 訳詞 その2 ならず者よ、そろそろ気付いたらどうだい もうずっとどっちつかずな状態じゃないか 気難しい奴だな 理由があるのはわかってるよ 生きる喜びとなるものでも …

訳詞という難物1

歌が好きで歌うのも好き。英語の歌にも、いくつか歌えるものがある。アンディ・ウィリアムス、カーペンターズなどがお気に入り。 あるブログで、こうしたいわゆる洋楽の歌詞について書いていて、最近の記事でデスペラードという曲を取り上げていた。 イーグ…

ロビビア属桃花紫野の花

今年も桃花紫野の花が咲いた。ロビビア属のサボテンの花は長持ちがしない。開花に気がついて、その花を見ることができたら、それは幸運なことかもしれない。 サボテン本体には、これといった特徴がなく、観賞価値はないので、一年のうちのほんの短いときだけ…