2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

コリファンタ属千早丸の花

真夏の今の時期、いくつかのサボテンに花が咲いているが、写真に撮って残しておこうという気にさせるものは数少ない。 画像は写真に撮ろうという気を起こさせたサボテンの花。コリファンタ属の千早丸だ。 コリファンタ属のサボテンはどれも同じような色の花…

屋根の上のサボテン・多肉5

一昨日、昨日と続いて曇り時々雨の天気で、屋根の上のサボテン・多肉は室内に取り込んだ。 屋根の上に置いているからといって、雨ざらしにしているわけではない。 雨が降って、その後すぐに晴れるようなら、問題は少ないが、その後曇り勝ちの天気が続くよう…

楽観バイアス

26日の夕方、テレビのニュース番組で、ある交通事故のことを伝えていた。 帰省途中の家族が乗る車に、大型トラックが追突。家族のうち、父親と子供2人が亡くなるという悲惨な事故だった。 ニュースによると、車は走行車線に停止していて、そこに後から来た大…

屋根の上のサボテン・多肉4

エケベリア属ブラックナイト(左)と、クロスケ(右) またまた今日も猛暑日。屋根の上の多肉、今日は黒っぽい色のエケベリア属ブラックナイトとクロスケ。 去年の夏のエケベリア大絶滅を難なく乗り越え、今年は二重鉢に入れたこともあって、連日の暑さも平気の…

新たな子犬たち2013-2-8

暑がりで、エアコンの噴出し口直下に置いたカゴの中に入れている子犬たち。 時々、庭に連れ出して遊ばせている。ウンチやオシッコはこのときにする癖をつけるためや、かごに閉じ込めたままでは、運動不足になるからだ。 しかし、外に出して10分もすると、家…

屋根の上のサボテン・多肉3

昨日に続いて、今日も猛暑日。日中に直射日光浴びまくりで、元気なエケベリアのアガボイデス。 午後1時から2時ごろの屋根は、とても素足で歩けないほどの熱さ。鉢土も、プラ鉢だと50℃近くになるから、多分ほとんどの多肉は枯死するだろう。 そんな環境でも二…

屋根の上のサボテン・多肉2

午前中は曇りがちだった空が、午後からは雲が取れて晴れた。 屋根の上においているトレイの中のサボテン・多肉は、二重鉢にいれてあるので、めったなことでは、鉢土が熱くなりすぎることはない。 しかし、今日は、湿度がこの時期としては低めで、さらに風も…

ロング鉢の帝玉

超ロング鉢に入れて、さらに二重鉢で夏越し中の帝玉。植え替えから18日経った今日の状態。 日中、ずっと日の当たる場所に置いている。特に日焼けすることもない。 7月6日の画像と比べると、緑色が濃くなってきて、割れ目が少し開いてきている。 水は一週間に…

新たな子犬たち2013-2-7

保護して3週間ちょっと。順調に生育しいる子犬たち。保護当初は多分400gほどだった体重が今日現在で1.8kgになっている。 生えたての歯が歯茎全体に出揃ったので、ミルクから離乳食への切り替えの時期だ。 まだ、離乳食とミルクを交互に与えているが、程なく…

里子の近況(くう)

里子のくう(2013年7月21日着信) 里子のくうの里親さんからのメールが今日、届いた。画像はメールに添付されていた、最近のくう。 暑い夏を涼しくということで、サマーカットしてもらったようだが、全身丸刈りで見違えてしまった。 体毛が短いと、もともと短…

屋根の上のサボテン・多肉

連日の真夏日。屋根の上に置いてあるサボテン・多肉は相変わらず屋根の上。 二重鉢の効果か、今の時期の日差しの強さにも日焼けしないので、屋根の上でも、朝から夕方まで、日中のほとんどの時間、日の当たる場所に移してみた。 画像がそのサボテンや多肉た…

夏越し中のリトープス

二重鉢に入れて夏越し中のリトープス。ちょっとした変化が現れた。 画像が二重鉢のリトープス。割れ目が少し開いてきている。この変化が、いい兆候なのか悪い兆候なのかはわからない。 悪い兆候としては、たとえば二重脱皮の前兆などが考えられる。二重脱皮…

コナガの食害

カット苗で購入したミニマ。発根して、これからが楽しみだったのに、画像の状態になってしまった。原因はコナガの幼虫による食害。 葉の数枚に、抉ったような食害跡があり、成長点が食われてしまっている。 枯れた葉を取り除いてみると、その陰に一匹の小さ…

エケベリア属王妃錦司晃とグラプトベリア・アメトルム

最初の画像は王妃錦司晃(おうひきんしこう)。学名がEcheveria setosa var. ciliataなので、セトーサの近縁種らしい。 しかし、見掛けがずいぶん違う。葉の縁から生じている綿毛がセトーサとの近縁を感じさせる。 素性はともかく、葉の艶とか、全体の形などが…

ざら肌多肉

画像はクラッスラ属稚児姿。かわいらしい名前には似つかわしくないぐらい、ざらついた表面と、ゴツゴツした印象の姿。 稚児姿は冬型クラッスラとされていて、夏には弱いはずなのだが、今のこの時期も結構元気。 去年の夏、冬型クラッスラの多くが消滅した中…

エリオシケ属のサボテン2種

画像の左側のサボテンはエリオシケ属サンディロン。右側は五百津玉。 名前が違っているが、現在は何れもEriosyce aurata。サンディロンというのは産地の名称のようだ。 どちらも同じ通販ショップで購入したもの。購入時期は五百津玉の方が去年の11月。サンデ…

雲の底が抜ける

午前中は曇り空から、晴れ間も見えていたが、午後5時過ぎからは雲が分厚く垂れ込めて、ついに雨が降り出した。 画像は、北東の方向に見えた雲の様子。分厚い雲の底が抜けたとでも言うか、激しい雨がまるで円筒形のように見える。円筒形の下にある地域では土…

脳みそ多肉

サボテンでも、多肉植物でも、枯らしたり、腐らせたりして、何度も購入し直しているものもあれば、たいした世話もしていないのに、結構元気というものもある。 画像はクラッスラ属セリア。クラッスラ属の都星とスザンナエの交配種。 交配親は何れも冬型クラ…

新たな子犬たち2013-2-6

連日の真夏日。35℃を越える猛暑日になった観測地点が全国で数十ヶ所云々という天気予報を毎日のように聞いている。 今回保護した子犬たちはあまり暑さには強くないようで、昨日は、体に霧吹きをかけてさらに扇風機の風も常に当たるようにしていても盛んに甲…

屋根の上のエケベリアたち

去年の夏、屋根の上のトレイに入れたあったエケベリアのほとんどが強い日差しのため日焼けを起こし、一部が枯死してしまった。 それなのに、今年もまた、相変わらず、エケベリアを遮光なし、ものすごい高温の屋根上においている。 要するに他に移そうにも、…

美青丸2種の今

冬を暖かく過ごしたものと、普通のサボテンの管理で冬を過ごした2つの美青丸。 現在の状況はというと、画像の通り。 一枚目の右側が5月21日の記事では蕾もできていなかった方の美青丸。たった一輪ではあるが花が咲いた。冬暖かく過ごしても、花が咲かなくな…

膀胱結石

もう一ヶ月ほど前になるが、庭で放し飼いのワンコたちのどれかが血尿をしていることに気が付いた。 庭のいたるところでおしっこをするが、普通のオシッコと違って、完全には乾かず、妙に粘つくオシッコ跡を見つけたのだ。 それから、マロとサブのオシッコの…

新たな子犬たち2013-2-5

霧吹きで体をぬらし、扇風機の前に置いた子犬 先月26日の水曜日に保護して、10日経った昨日の昼過ぎ、午前10時を過ぎた頃からやけに甲高い声を出し始めた。 ミルクが欲しいのかと思って予定時間より早かったが、与えて見ると結構飲む。 しかし、十分ミルクを…

里子の近況報告(チロ)

去年の12月に二匹保護したうちの一頭、チャコ(現在はチロ)の里親さんからの近況報告のメールが届いた。 画像はメールに添付されていたもの。 5月に里子訪問した時と、大きさはさほど変わらないと思うが、顔つきがいっそう父親に似てきた。チロはメスだけれど…

帝玉の夏越し対策

超ロング鉢に植え替えた帝玉2株。ロング鉢のままだと倒れる可能性大ということもあり、二重鉢にして、それを屋根の上の長時間日の当たるところに置いた。 画像は午後5時を過ぎてもまだ日の当たっている帝玉の鉢の様子。 朝一で鉢の間に入れた砂に水を含ませ…

帝玉の植替え(夏越し対策)

帝玉をうまく夏越しさせる方法。私が参考にしているサイトによると、水を切ったり、半日陰に置いたりせず、これまでどおり、よく日に当てて、水も与えるということだ。 実際、その方法に切り替えて、去年の夏は無事、2株が夏越しした。 今年の夏も水遣りと、…

里子の近況報告(マユ)

里子のマユ(2013年6月30日着信の画像) 今年最初に保護した4頭の子犬のうちの一頭、マユの里親さんからメールで近況報告があった。 画像は最新のマユの様子。すっかり大人びた顔立ちになっている。 これを見ると、最近里子訪問に行った鈴に似ている。それもそ…

マミラリア属蓬莱宮の花

画像はマミラリア属蓬莱宮(ほうらいぐう)の花。 このサボテンは、マミラリア属の分類されているが、よくあるマミラリアとは少し趣が違う。球体の割には大きな花を咲かせるタイプの鈎刺マミラリアとも感じが違っている。 ヒスイ色とでもいうのか薄い青緑色の…

新たな子犬たち2013-2-4

今回保護した子犬(2013年7月1日撮影) 連れ帰った子犬を調べてみた。まだ目も開かない、生後4,5日ほどの子犬だった。 腹がばんぱんに膨れていた。水に沈んでいた時に、したたかに水を飲んだのだろう。 おぼれた人を助けた時、まず、大量に飲んだ水を吐かせる…

里子訪問(シュン、ツバキ、鈴) その3

ツバキの里親さん宅を後にして、次に向かったのが、里子の鈴の里親さん宅。 県境にあるI山のふもとに里親さんのお宅はある。 ふもとの神社の境内近くにある駐車場に車を止めて、小夏を車から降ろし、里親さんのお宅に向かった。 お宅の前までは徒歩で行くし…