comeとgo スピンオフ編#1

「comeとgo再び」の記事を書くに際しては、根拠となる使用例をネットで検索しまくっている。辞書など、全く役に立たないからだ。
始終、ネット検索をしていると、うまくヒットさせるためのキーワードがなんとなく分かってきて、検索対照を絞り込めるようになる。
今回の検索で、なかなか適当な使用例が見つからなかったのが、"go with me"。この句動詞をそのまま検索語として検索したときに、ある日本語サイトが目に付いた。
このサイトは分からないことをサイトに投稿して、広く一般から回答を求めるというものだ。
目にした記事には、次のような質問が出ていた。

「Go with me!」って言いますか?
某パンメーカーのキャンペーンで、点数シールを集めてバッグがもらえるんですが、そのバッグに書いてある英語が気になっています。
「Go with me!」って書いてあるんですが、そういう言い方ってするものでしょうか? 何か変な感じがします。
「一緒に行こう」と言うとしたら「Come with me!」または「Let's go!」なのではないでしょうか?
「me」がバッグのことで、バッグが「出かけるときに連れて行ってね」と言いたいのだったら「Take me with you!」なのではないでしょうか?
周りの人に聞いても「Go with me!」は別に変だと感じないようで、私が気にしすぎなのでしょうか?

投稿者はそれなりの英語力を持った人だと思う。そうでなければ、こうした質問はしないだろう。
この質問に対しての回答が7件あり、そのうちの主だったものをあげてみる。

回答1
僕も変だと思いますけどね。っていうか、そんな言い回しは聞いた事ありません。質問者さんのご指摘の通り『Come with me!』とか『Let us go!』か、後は僕が聞いた事あるのは『Follow me!』かなぁ、って思います。(英語圏の人との会話を通して体験した事ですが)
ただ、バッグという事で・・・。自分では歩けないんだからもしかしたら『Go with me!』もありなんでしょうかねぇ?ただ、ニュアンス的になんとなくおかしい印象もうけますよね。『Go!』(『行け!』あっち行けとか行ってしまえ的なニュアンスで僕は"ただのgo"の命令形を受け取ってました。つまり”基本的に一緒ではない”って事)って言っておいて『with me!』(『私と一緒に』)って一体?つまりどうしたいの?って思ってしまいます。
言うとすれば、『Go for a walk with me!』とかかねぇ?どうしても”go”という単語を使うとすれば、の話ですけど。
また質問者さんに同意なのですが、それだったら『Take me with you!』の方がより状況に則してる気がします。
って言うか、そもそも単純に『let's go!』で良くない?
回答2
アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。
はい、確かにgoと言う単語を「行く・来る」と言うフィーリングとしての解釈であればおかしいです。
しかし、goには行く・来るだけの意味合いを持っているわけではないのです。
また、go withも同じ事なのです。
go withで、デートに行く、恋人付き合いをしている、と言うフィーリングでも使います。 これは、なぜこういう言い方になるのだと思いますか?
goには「選ぶ」と言うフィーリングが出せるからなんです。 I go for it. I go with it.と言う表現がまさにそのフィーリングを出したものなんですね。 俺ならそれを選ぶ、と言うフィーリングです。
こじつけになるのかな、I'm going with herとしてガールフレンドさ、と言うフィーリングを出す時に、彼女をカノジョとして選んだのさ、と言う解釈もできる事は理解できますね。
つまり、Go with me!と言う表現は「私を選んで!」的なフィーリングで使っているんだな、と私は感じます。 with meと言う言い方に普通の表現としては違和感を100%感じないということではないですが、Go with meとして子供たちが「私を選んで!」として使う表現として幼稚園なんかではよく聞かれる表現ですし、キャッチフレーズとしているわけですからそれなりに「構わない」と言うフィーリングを私は持ちます。
そして、このmeがそのバッグの事を言っているのか、それともそのメーカーのことを言っているのかは「お客任せ」と言う事なのではないかと思います。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

どちらの回答も説得力があり正しいように見える。質問の投稿は2007年の3月。当時の私の英語力や、検索力だと、回答1で満足しただろう。
次回には、全く別の観点からの回答を引用してみる。