恵方巻き?

いつも行くスーパー、惣菜コーナーにはいつもどおりのものはほとんどなく、様々な巻き寿司のオンパレード。
節分だからというので、「恵方巻き」なるものが売られていた。
昼間にパラエティ番組で、番組の司会者があるタレントに「○○さんは、恵方巻き食べられますか」という質問に,「あれ,関西の風習でしょう。俺、東京の人間だから食べない」と答えていた。
どうやら関西には反感を持っているようで,坊主憎けりゃの類の感覚を巻き寿司にも感じるのだろう。
この恵方巻き、関西、もっと正確に言うと大阪の風習と思われているようだが、私の住んでいる地域では、こんな風習はない。
大体、コンビにあたりでこの名まえの巻き寿司が、まるで以前からある風習のフリをして売り出されるようになったのは,ごく最近のことだと思う。
「と思う」というのは、コンビニで、食べ物を買うことが、以前は全くなかったので、いつの頃から、コンビニで「恵方巻き」が販売されるようになったか詳しくは知らないから。
想像するに、バレンタインにチョコレートを送るとかいうのと同じように,商魂たくましい業者が編み出した根拠もないイベントのひとつだろう。
こういう、誰かが仕掛けた行事の類が大嫌いな私は,当然のことながら、絶対に恵方巻きは買わない。
バラエティショーに出ていた東京出身のタレントの台詞を借りれば、「あれって、一種のやらせイベントでしょう。だから俺は恵方巻きは食べない」。
念のために「恵方巻き」でグーグル検索を掛けてみると、次のようなサイトが見つかった。
http://ii-nippon.net/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A2%A8%E7%BF%92/1204.html
恵方巻きに関する情報を乗せたサイトをいくつか読んでみて,このサイトの記述がいちばん信用できるように思った。
想像通り、あるコンビニが仕掛けたイベントのようだ。
昔々にルーツがあるようだが、そのルーツは花街の風習。大阪でも郊外、さらには、「花街」とはもっとも縁遠いど田舎には、全く縁のない風習。半世紀以上生きていても、聞いたこともないのも当然か。
まあ、何らかのルーツがあるにせよ、コンビニの仕掛けたイベントに、今後も乗るつもりはまったくない。