日本人の平均的な食事では、厚労省の食事摂取基準が推奨するような一日あたり20g前後の食物繊維の摂取はまず無理だ。
前回記事でも書いたように、ほとんどの人が20gを下回る15g程度しか摂取できていない。
野菜サラダをいつもの食事に加えて、足らない分を補おうとしても、葉物野菜などの食物繊維含有量は微々たる物なので、相当な量を食べないといけない。その量はおおよそ300gから500g。これを毎日となるととても実行できそうにない。
この点で参考になるのが次のサイト。
http://www.matsushima-hp.or.jp/women/diagnosis/evacuation/article06.html
それに野菜は結構高くつく。
それでは簡単に食物繊維を補える方法がないかというと、そういう方法はいくつかある。
私が以前実行していたのは、K社のシリアルを食べるという方法。
オールブランというタイプのシリアルで、砂糖を使っていないプレーンタイプ。400gの箱入りでこの中に110gの食物繊維が含まれている。
一食分が40gに設定されていて、これで11gの食物繊維が取れる。
400g箱入りの値段は440円ほどなので、不足分5gを取るためのコストは20円程度に過ぎない。かなりのコスパといえる。
ただ、ブランに含まれる食物繊維はいわゆる不溶性。便秘気味の人だと、便通を改善するどころか、悪化する可能性が高い。私がブランをやめた理由はまさにそこにある。
次に私が始めたのはサイリウムシリアルというもの。サイリウムはオオバコの種子の鞘の部分から取れるもので、水溶性と不溶性の両方の食物繊維を豊富に含む。
ところがこのシリアル、残念ながら製造中止になってしまった。
それで、現在はサイリウムパウダーというものを使っている。とある健康食品サイトで通販購入している。
1kg入り徳用袋が5400円。かなり高いようだが、食物繊維5gを取るのに必要なサイリウムパウダーの量はたったの6g弱。サイリウムの重量の90パーセントが食物繊維なのだ。食物繊維の塊といってよい。
水溶性と不溶性の両方を含む点も優れていて、便通改善の効果も大。
5gの食物繊維をとるのに必要な費用は30円とコスパの点でも文句のないところ。
サイリウムを使った健康食品はかなりあるが、いずれも付加価値をやたら付けていて値段が高すぎ。