2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

セトーサ系エケベリアたちの夏

セトーサを始め、その変種のルンデリー(デミヌータ)、交配種の王妃錦司晃や花乙女など。この系統のエケベリアをいったいどれだけの数、夏に枯らしたことか。 なまじ、エケベリアの中には、暑い夏も平気なものが多いので、それと同じ仲間なら夏に強いはずと思…

すず太郎の囀り(さえずり)

猫のシロがやってきて、これまで、すず太郎が自由に遊んでいた二階、南側の部屋から、完全にかごの鳥になったすず太郎。 最近になってようやく、粟を自分から食べるようになり、練り餌を一日7回も与える必要がなくなった。 それともうひとつの変化。かごに入…

コロク11歳の誕生日

ポメラニアンのコロクが11歳の誕生日を迎える。 正確な誕生日が分からないので、8月中旬、15日を一応の誕生日にしている。 11歳ともなると、人間で言えば、60歳代だから、ちょうど私と同じぐらいの年齢だ。 目には白内障の症状が出てきているし、尻尾には、…

遮光ネット

直射日光栽培のリトープスを今年は遮光ネットで減光して育てることにした。 晴れた日には、二重鉢の砂への給水が一日、二回必要になる。 二重鉢栽培のリトープスの数が増えた今は、これはちょっと大変なので、遮光栽培にすることにした。 これだと、一日一回…

フェネストラリア属郡玉

ここ数日、天候不良が続く。 雨に打たれてはいけない、でも日差しはなるべく与えなくてはという種類は、トレイを外に出したり入れたりが忙しい。 そんな種類のひとつ、フェネストラリア属の郡玉。 この株はネット多肉ブログで評判のあまりよろしくない某多肉…

リトープスの実生2014年8月

2013年にかなりたくさんのリトープスの種を蒔いた。 しかし、今日までに生き残ったものは10株程度。ほぼ全滅状態だ。 リトープスの実生はもうやめようかと思ったが、まだ蒔かずに残っていた種があったので今日、蒔いた。 夏にリトープスの種を蒔くのは、誰も…

今日のシロの様子

迷子のさくらちゃんかどうかを確かめるため、捕獲したシロ。 今日も餌を良く食べ、水も飲み、元気は元気だけど、まったく懐く様子なし。 威嚇する程度がちょっとましになったかなというぐらいの変化。 シロにしてみれば、自由気ままな野良生活が気に入ってい…

迷子猫、無事帰宅

猫のシロを捕獲したのは、迷子猫かどうかを確かめるため。 その迷子猫だったさくらちゃんが無事に、保護され、自宅に帰ってきたと、飼い主さんから電話連絡があった。 本当に良かったと思う。 もともと、私の住んでいる地域の児童公園で、まだ一ヶ月ぐらいの…

しわしわ曲玉

ぜんぜん雨も降らず、潅水も長いあいだせず、直射日光栽培の曲玉がしわしわになってしまったが、台風の影響で、ここ数日は雨続き。 曲玉は雨ざらしなので、潅水したのと同じ状態になり、しわしわも取れた。 シャキッとなって背が伸びたように見える。 リトー…

グリッターズ復活

少し前、たぶん暑さが原因で腐死寸前だったグリッターズ、現在は画像のような状態。 この画像を見て、やはりだめかと思うかもしれない。 しかし、実際には、危機的状況は脱したといえる。なぜそういえるか。 鋭い観察眼のある人なら直ぐ気づくだろうが、成長…