comeとgo再び#7

状況2のような同行の場合のcomeとgoの使い分けは、状況1のように単純ではない。
使い分けの原則というのも、あるのかないのかも良く分からない。状況ごとの実際の使用例を体験を通じて習得していくしなかないのだろう。
この体験を通じて習得というのが、日本人の場合、大変難しい。私の場合は、毎日、ケーブルテレビで見るドラマや映画などから、使い分けがなんとなく分かるが、英語のドラマや映画を日常的にテレビなどで見ている日本人はそれほど多くないだろう。
となると、同行の場合のcomeとgoには使い分けがあるということにも気がつかないと思う。
comeとgoの使い分けは状況1と状況2で大体網羅されているが、網羅されていない状況もある。これをまとめて、状況3として取り上げることにするが、その前に、ここまでの説明で、理解が十分かどうかを試すための練習問題を先に出すことにする。
下記の練習問題の括弧の中には、comeまたはgo、またはその活用形が入る。
・scene1
テレビドラマ、「ミスマーブル」の一場面。シミントン家の養女、メイゲンが、自転車で近所を走っていて、好意を持っているバートンの家の前にやって来る。バートンは庭に出ていて、庭木に水をやっている。メーゲンは自転車のベルを鳴らして、バートンの注意を引く。メイゲンに気がついたパートンは、家に寄っていかないかと誘う。
メイゲン: Hello
バートン: Maygen, hello dear. Where are you off to?
メイゲン: Nowhere special. Just cycling around.
バートン: (・・・) in. (・・・) on.
メイゲン: You sure?
バートン: Join us around somewhere.
・scene2
オズの魔法使い」の一場面。道端でカカシとであったドロシーは、オズがいるエメラルドの町への道を尋ねるが、カカシは知らないという。自分には脳みそがないからなにも考えられないのだという。
Drothy: Can you tell me the way to the City of Emeralds?
Scarecrow: I don't know anything, my head is full of straw. I don't have any brains.
Drothy: I feel sorry for you. If you'll (・・・) with me to the Wizard of Oz,
I'll ask him to help you. Perhaps, he can give you some brains.
・scene 3
映画「フィールド オブ ドリームズ」の一場面。
神の啓示のごときなぞの声に導かれて、レイは作家のマンと出会う。二人が車で移動中のある晩、泊まっているモーテルから、レイがアイオワの自宅にいる妻に電話をかけている。
レイ: OK. Look. After I take Man back to Boston, I thought...(マンさんをボストンに送って…)
マン: No.
レイ: (電話の向こうの妻に向かって)Wait a second. (待って)
マン: (電話中のレイに向かって)I'm (・・・) Iowa with you. (私もアイオワへ)
レイ: (電話の向こうの妻に向かって)We're (・・・) home. (すぐ帰る)

練習問題の解答
・scene 1: come, come
バートンはメイゲンを自分の家に誘っている。当然、二人揃って内に入るわけだから、バートンの台詞は"Come in."でないとおかしなことになる。
ここに、goを入れると、メイゲンに中に入れといって、自分は中に入らず、そのまま庭で水遣りを続けることになる。
これは、状況1-bの場合と同じで、対話者の一方が移動して、もう一方から離れていく状況になる。
・scene 2: come
カカシはエメラルドの町への道順を知らない。つまり、ドロシーたちについていくしかない。こうした場合、同行を誘う側は"Come with me."とするのが普通。
"Come with me."にはいろんな訳がつけられているが、「付いてきなさい」が一番適訳だと思う。
・scene 3: going, coming
マンは、自分もアイオワに行くことを決心し、そのことをその場にいるレイに伝えているのだから、goingが普通。しかし、comingでも意味は通る。その場合、「アイオワまで、ついて行く」という意味になり、goingの場合とは若干の意味の違いが出る。
二つ目の括弧は、自宅にいる妻に自分がこれから帰宅することを伝えているから状況1-aの場合だ。したがって、括弧にはcomingが入る。