訳詞という難物5

日本語のブログ、HPに納得のいく訳詞がなかったので、英語のサイトを調べることにした。英語のサイトだから、訳詞が出ているわけではないが、Desperadoの人物設定や歌詞の意味について参考になるのではないかと思ったからだ。
大体、歌詞の意味が、ほとんどの部分でよく分からない。使ってある単語は難しいものではないが、歌詞を一読しても、そこからDesperadoの人物像はまったくといっていいほどイメージできない。
とりわけ私が理解に苦しんだ箇所を順番に挙げてみる。
1.You been out ridin' fences for so long now
この部分を訳詞その1は、「 ずいぶん長い間フェンスに座っているね」、訳詞その2とその3は「ずっと、どっちつかず」と訳している。
どっちの訳も、腑に落ちないので、"riding fences"がどういう意味かをネット検索してみた。
"out riding fences"で検索すると、トップでヒットするのが、英語版、Yahoo!知恵袋のサイト。ベストアンサーに選ばれたものを以下に引用する。

It's a reference to a song by the Eagles called "Desperado." The song's about a guy who's a tough-guy loner who won't settle down and fall in love. The song compares him to a cowboy who's out riding his horse and making sure the fences around his land are in good shape. It's a metaphor for being very protective of himself and not letting anyone into his life.

つまり、"out riding fences"というのは、牧場の牧童たちの仕事のひとつで、馬に乗って牧場の柵に異常がないかをチェックすることで、訳詞その2や、その3で訳しているような「どっちつかずいる」というような意味ではないのだ。まして、訳詞その1のような「フェンスに座る」という意味などではない。
訳詞その2やその3が「どっちつかずにいる」と訳したのは、この部分を"sit on the fence"というイディオムと同様の意味だと考えたのだろうが、sitとrideでは動詞の質がまったく違っているから、同じような意味になるはずがない。
この"out riding fences"はネイティブの間でも、一般に知られた表現ではないようで、だからこそYahoo Answerに、質問が投稿されたのだろう.
別のサイトで、同じく、"out riding fences"の意味を問う質問に答えて、回答者は次のように回答している。

'I have been outside riding my horse fixing the fences' gets contracted to 'Out riding fences"

また、別のサイトでは、歌詞のこの部分を取り上げ、次のように書いている。

Desperado, why don't you come to your senses?
You've been out ridin' fences.
Why They're Nonsensical:
One's senses are within oneself, not somewhere else that one can come to. And how can one ride fences? They generally don't go anywhere!

このサイトの趣旨は、歌詞の表現を茶化して楽しむというものらしいが、"riding fences"を文字通りに理解しようとしても、意味が分からないというのは、ネイティブならではだろう。